第三回翻訳ミステリー大賞での瀬名秀明氏の記念講演
2012年4月14日に行われた第三回翻訳ミステリー大賞授賞式&コンベンションでの瀬名秀明氏の記念講演が、Ustreamで配信されています。ミステリーの読書体験、海外ミステリーの紹介とともに、新作「大空のドロテ」について触れています。
第三回翻訳ミステリー大賞 記念講演 瀬名秀明 (聞き手:杉江松恋) - Go-Livewire(動画)
http://www.ustream.tv/recorded/21832712
※「大空のドロテ」の元ネタばれというかネタを割っているので、初読の楽しみを味わいたい人は注意。
「大空のドロテ」はアルセーヌ・ルパンシリーズとその外伝ともいえる「綱渡りのドロテ」のパスティーシュです。10年ほど前に雑誌に掲載されたもので、初めての連載のため、納得いかなかった部分を書き直し中で、近々書きあがるということです。
□2012/05/07
42、3分頃から「大空のドロテ」の話をされています。そこまで話すの?っていうくらいたくさん話されています。ここまで言っておけば読みたくなるかと思いますって、そりゃあなりますとも。だからこそ書けない(笑)
「綱渡りのドロテ」には直接ルパンは出てきませんが、「大空のドロテ」ではもっと深く関わってくるようです。ルパンシリーズから多くの人物が登場するようですし、ルパンシリーズとは関係のない外部からもあの人やあの人がゲスト出演するようです。
「綱渡りのドロテ」の舞台ドンフロンや、ルブランゆかりの土地エトルタを訪れた話、「虎の牙(11)」の舞台のアフリカを飛行機で飛んだ話(飛行機がテーマなので飛行機免許もとってしまった!)などは、「大空の夢と大地の旅」というエッセイ本にまとめられています。
« 雑誌「イブニング」2012年9号 「アバンチュリエ」第27回 | トップページ | 「魔法使いサリー」「バビル2世」「仮面の忍者赤影」が豊島区の職員用名刺に登場 »
「アルセーヌ・ルパン」カテゴリの記事
- 岩崎陽子「ルパン・エチュード」が雑誌「プリンセスGOLD」2016年12月号より新連載予定(2016.08.29)
- 雑誌「月刊ヒーローズ」2015年3月号 「怪盗ルパン伝 アバンチュリエ」第23回(2015.11.10)
- 雑誌「月刊ヒーローズ」2015年2月号 「怪盗ルパン伝 アバンチュリエ」第22回(2015.11.10)
- 雑誌「増刊フラワーズ」2015年秋号(8月号増刊) 「VSルパン」(2015.11.10)
- 雑誌「増刊フラワーズ」2015年春号(4月号増刊) 「VSルパン」(2015.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« 雑誌「イブニング」2012年9号 「アバンチュリエ」第27回 | トップページ | 「魔法使いサリー」「バビル2世」「仮面の忍者赤影」が豊島区の職員用名刺に登場 »
コメント