「ゴーストハント」第8話
サブタイトル:FILE3 放課後の呪者 #2
お前そんな年だったのか?って女には言ってはならんことを(笑)。年代設定はどうしても原作と変えざるを得ない(なにせ元の原作が出たの15年も前だし)のは分かるけど、実在の人物名を出すのはタブーなのかな。原作の設定をアニメにうまく紛れ込ませるっていうのは難しそう。
笠井さんかわいそう。原作より暗い感じがするけれど、でもこれくらい思いつめられてたんだろうなあ。12月だから、笠井さんは今受験生なんだよね。進学するのだったかな。
少しオリジナル要素が入ってきてる? 真砂子がまた落ちちゃったよ。これで霊を見られる人間が不在になってしまう。麻衣は…ナルが狙われてるとか何で分かったの?って視聴者にはまだ分かんないね。
« 雑誌「マガジンSPECIAL」2006年12号 「鉄人奪還作戦」感想 | トップページ | リーヴル・ド・ポッシュ版のルパンシリーズ(洋書) »
「アニメ」カテゴリの記事
- DVD「総務部総務課山口六平太 裁判員プロジェクトはじめます!」(2009.05.25)
- 名探偵コナン「紺碧の棺」感想(2008.04.22)
- 名探偵コナン「探偵たちの鎮魂歌」感想(2007.04.04)
- アニメ「ナーザが海を騒がす」(2007.04.02)
- 「ゴーストハント」第25話(2007.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「ゴーストハント」第8話:
» ゴーストハント 第8話 [孤狼Nachtwanderung]
FILE3「放課後の呪者」#2
怪事件がいっぱい!?
学校に霊はいない。
なのに次々と起きる怪事件。?
ナルが陰陽師だと聞いた笠井が逃げるように走り去った。
誰もが笠井を疑うが、どうも今ひとつ腑に落ちないナル達。
起きている怪事件はESPによるものではな... [続きを読む]
» ゴーストハント 第8話 [主婦Yのアニメ話〜 Y no Anime]
第8話
えっとあの不吉な学校の話の続きです。毎回言ってますけど、、、麻衣?学校はどうした!?(ちょっと満足)では、続けます。
真砂子は霊が居ないと言ってますが、一応ということで坊さんと巫女さんとジョンが除霊をすることになりました。しかし効果はなくまたしても犠牲者が。しかも今度は車の交通事故ということで、死者もでちゃうんじゃないかって言うくらい危険度が増してきました。
どんどんあのサイキック女子高生が怪しいという方向になってきました。個人的にはあの先生が一番怪しいと思うんですけどね。... [続きを読む]
« 雑誌「マガジンSPECIAL」2006年12号 「鉄人奪還作戦」感想 | トップページ | リーヴル・ド・ポッシュ版のルパンシリーズ(洋書) »
コメント