名探偵コナン「銀翼の奇術師」感想
地上波放送されたので見ました。新庄役の声優が結構いいなーとか思いつつ見ていてエンドロールで三木眞一郎さんだと判明。
ああ名前は結構よく見るなとか思っていたら…、ハレクラニ! アニメ「ボボボーボ・ボーボボ」の声優が豪華だとか言われる所以が分かった気が。ハレクラニの声覚えてないのだけど。確かにボーボボには声優には疎い私でも名前だけは知っている人がよく出てくる。ボーボボの30分間没頭して楽しめるのは声優の演技のおかげ(というか声優自身が思いっきり楽しんでやってるような…)もあるので、上手い人が出てくれるのは嬉しい。
映画の中身は、あと30分ぐらい残ってる時にこれで着陸しておわり?と思ったくらいちょっと物足りないのと偶発的なものに頼りすぎる気がした。アクションを見せる映画だと思うので大画面でみたら印象が違ったのかもしれないけれど。
« 西日本新聞 2005年3月16日付朝刊 | トップページ | 光文社文庫「鉄人28号」1巻-3巻 感想 »
「アニメ」カテゴリの記事
- DVD「総務部総務課山口六平太 裁判員プロジェクトはじめます!」(2009.05.25)
- 名探偵コナン「紺碧の棺」感想(2008.04.22)
- 名探偵コナン「探偵たちの鎮魂歌」感想(2007.04.04)
- アニメ「ナーザが海を騒がす」(2007.04.02)
- 「ゴーストハント」第25話(2007.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント