「正太郎の追跡」&ジャイアントロボ2巻
レンタルショーケースが並んでいる某所でタイムスリップグリコ鉄人編のシークレットが単品で出ていて、のどから手が出るほど欲しくなった。が、迷った末断念。でもタイムスリップグリコ第2弾の「正太郎の追跡」をゲット。大塚署長のあごがちゃんと割れてますね。正太郎君は拳銃持っている。
こういうところにいくと古い鉄人グッズが並んでいたりするので眼福眼福。そして珍しい物を発見。小さい人形で、「敷島家族と鉄人25号」と「村雨ギャング団と鉄人26号」のもの。…なんて通すぎるセレクトなんだろう。
25号は金、26号は銀だけど同じデザインで、今川版アニメの26号と似ていた。
敷島家族のほうは敷島博士と鉄雄君と敷島夫人。敷島博士と鉄雄君は分かったので残りは敷島夫人しかないでしょう。仙人のようなじいさまばあさまは敷島博士の両親かな。
村雨ギャング団のほうは前髪わしゃわしゃの男ともみあげの男は健次と竜作だと分かったけど、コートに帽子かぶった男とリーゼントの男は誰だろう?一人は辰?
ジャイアントロボは2巻を借りてきた。人間発電機ッてなんですか?! この先中条長官が出陣する展開はあるのかな?期待。モブに牧村博士を見っけ(今川版でいうところの有村博士@滝口順平)。高見沢さんもいた!
« ジャイアントロボ1巻をレンタル | トップページ | 鉄人28号 全話タイトル&DVD備忘録 »
「アニメ」カテゴリの記事
- DVD「総務部総務課山口六平太 裁判員プロジェクトはじめます!」(2009.05.25)
- 名探偵コナン「紺碧の棺」感想(2008.04.22)
- 名探偵コナン「探偵たちの鎮魂歌」感想(2007.04.04)
- アニメ「ナーザが海を騒がす」(2007.04.02)
- 「ゴーストハント」第25話(2007.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント